白黒学派

Monochrome School

2010-05-01 つるばのつぶやき

  • 00:11  (TTーTT) いま、お客さんからのメールに気が付いたなう。
  • 00:18  @bravery_you もう今日は覚悟を決めてやることをやりますw といいますか、ツッコミそびれていたんですが、写真にびっくりしましたよ!!  [in reply to bravery_you]
  • 01:59  「ドリーム・シフト」なう!
  • 02:02  今日の日経、ドコモのカラー15段「ドコモワンタイム保険」にちょっとびっくり。広告のキャッチもいいのですが、それは商品力があるからだと思いました。
  • 02:17  「STEP」なう!
  • 02:22  夢の狩人」なう!!!
  • 02:25  「紅ノ牙」なう! 片づけをしているのだが、選曲的に帰れそうにない……
  • 02:41  会社にあるはずなのに見つからなかった「日経デザイン3月号」をいまさら見つけたなう。
  • 02:41  じゃあ、4月号はどこにあるんだろう……
  • 02:43  「HEART&SOUL」なう。
  • 02:46  「CROSS FIGHT!」なう!
  • 02:51  中井さんの言葉もあって、帰るなう。
  • 23:18  TLに流れるゲーデルに関するやりとりにツイートしたいが、僕は明日7時起きで仕事なのでもうすぐ寝る準備なのだ……
  • 23:20  ソーカル事件のときもそうだったが、哲学・思想系にはそれなりの文化の継承があり、科学・数学も同様なのだ。簡単な断罪はむり。他方が相手の文化の擁護をみだりに使っているかどうかは、いちツイートだけでは検証はできないはず。
  • 23:22  デカルトもカントもフッサールもその思想の裏側には当時の最先端の数学・科学があったことはある程度の知識がある人たちには常識となっているわけで、いまもゲーデルに関する議論が思想界隈で挙がるのは、それなりな理由があるはず。
  • 23:32  思想哲学分野でのゲーデル問題は、おおもとのゲーデル問題を使った比喩表現に近いんで、もともとの内容との違いを指摘しても意味があまりないのです。もうそういう文化が成立してしまっているから。
  • 23:33  パラオ語で「疲れなおす(意味:一杯飲んでいく?)」が、日本語として間違っていると指摘しても、たいていのパラオの人々は、そんなん知らないよ、と思うだけでしょう。
  • 23:34  @t_hayashi ああ、召還することになってすみません。ツイートはずいぶん前から、楽しく読んでおります。  [in reply to t_hayashi]
  • 23:40  覚悟を決めよう。ちょっと準備します。
  • 23:59  .@t_hayashi お待たせしました。えっとちょっと議論を整理するためにも質問に答える形で。

Powered by twtr2src