白黒学派

Monochrome School

2010-01-02 つるばのつぶやき

  • 00:36  テレビ東京、バラエティ7スペシャルなう
  • 01:11  バラエティ7スペシャルひどすぎる……
  • 01:33  再投します。バラエティ7スペシャルひどすぎる……
  • 15:20  祖父の見舞のため、南町田なう
  • 16:19  南町田病院から夕日を眺めるなう。祖父は元気でした。
  • 17:20  グランベリーモールなう。フードコートのIT管理ぶりにびっくり。
  • 21:34  新年さいしょの読書は大樹連司『ほうかごのロケッティア』。大変面白かった。最後ちょっと半泣き。
  • 21:45  ラノベ読者層向けとして想定可能な感想はネットで散見されていました。だいたいのところそれでオッケーだと思うので、非ラノベ読者向けに少しつぶやく。
  • 21:57  端的にこの話を表現すると、あるセカイ系の破滅から逃れ、スクールカーストシステムの道化になりおおせるも、道化の営みから生まれたあるセカイ系への魅惑に囚われ破綻。だが、その新たなセカイ系によって一応の平穏を迎えるというものだ。
  • 22:03  構造だけを取り出しているので、これじゃまったく面白くないように思うかもしれないw
  • 22:05  正直、放課後にロケットを打ち上げるという非日常はセカイ系というには、地味すぎると最初は思った。読めば、圧倒的な情報量のため、その非日常性は強化されるけどね。
  • 22:10  あとスクールカーストシステムの道化、とは新本格の文脈だと「操り」なのだとあらためて思った。
  • 22:12  MX観たいが、親とのチャンネル争いに負けたなう。
  • 22:18  @yonesaka ありがとー!でも弟の部屋で観始めたなう。
  • 22:20  ロケッティアの話は中断。あ、これモモーイがつぶやいていた番組かぁ。
  • 22:23  すごいカメラ目線!!
  • 22:47  デシタルサイネージはよっぽどがんばらないと。端的にARのほうが便利でしょ。
  • 22:50  モモーイよくいった!
  • 23:05  あの「オタクは世界を救う」ってまとめはいただけない。
  • 23:09  広告として成立はしているが、書名を言った方が効果的だった、はず。 RT @polygra QFの誌名いってなかったが、宣伝として成立してたのか?ww
  • 23:19  .@polygra 真実は当事者の意識なので、証明はできないけど、広告業界的には民放なので気を遣う必要はないはず。むしろ出演目的の一部は宣伝だったはずなので、気を遣うのはなんとなく違うかも。むしろFCR2のことに触れなかったことはそうかもしれないです。
  • 23:22  さて『ほうかごのロケッティア』の話題に戻るw 
  • 23:23  @polygra 「買った人にはわかる宣伝」ってうまいことおっしゃるw  [in reply to polygra]
  • 23:30  『ほうロケ』の後半を読んでいて強く連想したのは米澤さんの『ボトルネック』だった。
  • 23:31  ボトルネック』は明らかにセカイ系の隘路を戯画化した作品で、それを乗り越えようという意志が『ほうロケ』にはある。
  • 23:32  ある種のセカイ系的なつながりを描こうとしている。それに成功しているといっていいかどうかは、ちゃんと原稿というかたちで書かないと僕も結論を出せないけど(僕は書きながら考えるタイプ)。
  • 23:37  考えてみれば『勇者と探偵のゲーム』もセカイ系の隘路を戯画化した作品だから、生まれるべくして生まれた作品といっていいのだろう。 http://bit.ly/5e1VL4
  • 23:44  あと書きながらいま、気が付いたんだけど、比較するべきは『サマーウォーズ』かもしれない。あれもまあぶっちゃければセカイ系的なつながりを描いた作品だったなぁ。

Powered by twtr2src