白黒学派

Monochrome School

2012-02-11 つるばのつぶやき

  • 00:16  @kleza 突き詰めると、まあ、そうなりますw ただ線引きなんて恣意的にしかならないですし、大なり小なり自分理屈で乗り越えていると思いますよ。いや〜ないいかたをすれば、shakaさんは仕事の承認欲求が満たされていなくて、マーケの仕事に不安を覚えているのではと邪推しちゃいます。  [in reply to kleza]
  • 00:25  @kleza いやあ、たぶん営業職や事務職より、僕たちのやっていることって、そういう問題にぶち当たりがちじゃないですか。  [in reply to kleza]
  • 18:15  超絶的に忙しくて、アニメも文芸新刊もほぼ追いかけていないし、自分の領域外にアンテナを延ばすこともひかえているのだが、ももくろはそのうち一通り聞かねばなるまい、とはじめて聞きながら思ったのでした。まあ、仕方がない、うんうん。
  • 20:28  自分用メモ:はじめて行ったコミケは1995年夏のコミックマーケット48。会場は東京国際見本市会場(晴海)。参加サークルは22,000。のべ参加者、約25万人。
  • 20:31  そういえばその時に買った甲影会「別冊シャレード」にまつわる出会いのおかげで、ミステリにより深く関わることになったのでした。ちなみに買ったのは麻耶雄嵩特集とあといくつか。たぶん他のサークルの評論本も買ったような気がする。遠い、遠すぎる……
  • 20:39  ラインナップをみて、買ったのは麻耶雄嵩特集ではないことを知る。あれ、二階堂黎人特集かしら。 http://t.co/HRU0uhuh
  • 20:43  @bravery_you ちょっと原稿のため、過去のいろいろを確認していまして。いまのような状況になるとは、つゆほども思っておりませんでした。ほんとうに懐かしいです。  [in reply to bravery_you]
  • 20:46  @blue_airship えっとエヴァネタではなく、セラムンネタが炸裂していました。15号ですね。奥付は1996年4月発行の、8月再版です。  [in reply to blue_airship]
  • 20:58  ひょっとすると最初の夏は、甲影会で買い物をしなかったのかしら? ほとんどの奥付が96年以降。ただ晴海最後の夏コミに行っていることは確実なのです。持っているミステリ系評論同人誌のなかでは、竹本本だけが、その夏に発行したものなので、これはそのとき買ったのでしょう。
  • 21:01  @bravery_you いやあ、タイムスリップしたいですねぇ。そして当時の自分にくどくどと説教がしたいです。あと、さおりさんがタイムスリップしてアドバイスしようとしても、まわりのみなさんがさおりさんを逃がさないと思いますよ、たぶん。  [in reply to bravery_you]
  • 21:10  ちなみに、その竹本健治さん作品の同人誌「ANOTHERDAY IN PARADISE」は、二話の掌編漫画と四コマ漫画、コラムの構成。そのどれもがすばらしくて、何度も何度も読み返しているのです。この同人誌のせいで、倉野貴訓は眼鏡キャラとして僕認定しています。
  • 21:11  さて、ではふたたび黙々します。
  • 21:13  @bravery_you どうでしょう、歴史の修正力はすさまじいと聞きますw 最初から関わらないつもりでも、『七回死んだ男』のように結局は会長になる、に一票投じておきますw  [in reply to bravery_you]
  • 21:31  ぶれのないイノミスクオリティ。【Link】「私はこれでミステリファンになりました第18回 断崖にて」 http://t.co/PAFs2dcp

Powered by twtr2src