白黒学派

Monochrome School

2010-11-14 つるばのつぶやき

  • 00:35  恵比寿なう。
  • 01:12  帰宅して、しゃぶしゃぶしたなう。
  • 01:13  @noriko_c あらら。例の17日という件ですか。週明けに調整できるといいですね。  [in reply to noriko_c]
  • 01:21  そして、さすがにスペックもギルティも録画したまま、未視聴であるが、パンストを見ないといけないとゴーストがささやいているなう。
  • 01:37  な、なるほど。こりゃすごいなあ、パンスト(←番組名です)。
  • 02:27  @diesuke_w 木田敏ですかね?  [in reply to diesuke_w]
  • 02:30  @diesuke_w ブランケンブルク→木村→小林敏明という流れで日本の読者には知られていったような(というか僕がそう理解しているだけですが)。  [in reply to diesuke_w]
  • 02:45  歯磨き中なう。
  • 23:26  わけあって、今帰宅したのだけれど、どうもエアミス研でたいへんなことが起きたみたい……どこかにとぅぎゃってないのかしら?
  • 23:31  @tomarin どうもです〜 いちおう麻里邑さんのツイートを確認して、結果は把握しました。とまれ、めでたい!  [in reply to tomarin]
  • 23:48  それにしても日経新聞携帯版では、読書欄のページがまったく見られないことが判明。正直、僕にとって日曜版の重要項目に目が通せないのでは、意味がないのです。
  • 23:50  やっぱりつぶやいておこう。
  • 23:51  『天帝のはしたなき果実』は、読みにくいといわれているし、既存のエンタメ作品と同じ読み方をすればそうなのかもしれないが、一度その読み方を忘れていただき、「新しいタイプのエンタメ作品」として読むことをおすすめしたい。
  • 23:52  たとえば、冒頭からしばらく、たいへん読みにくいといわれているが、必ずしも、ページに書かれたことを一度に読んで理解する必要はないので、さくさくっと読んでしまったほうがいい。あとあと、「あそこの描写はそういう意味だったのか」とわかるタイミングやってくる、こともある。
  • 23:55  それに衒学趣味のところや、ルビの遊び、過去作品のパロディなどは、予備知識がなければ、初読時に普通わかるわけがないのである。そういうところまで、初読時に理解しようとするのは、かなり高度な読書技術(辞書片手にとかパソコンと一緒に読書、メモといっしょなど)が必要になる、と思っている。
  • 23:57  なので、初読時は、さらさらっと読み進め(ミステリ的には第一の殺人が出てくるあたりまで)てもらい、ミステリ的な読書はそれ以降、と思ってもらっても一応大丈夫なのである。
  • 23:58  @hiroo_bond スペック観ているんだね。時間を作ってみるつもりですよ。  [in reply to hiroo_bond]

Powered by twtr2src