白黒学派

Monochrome School

2010-05-03 つるばのつぶやき

  • 01:12  某ツイートの話がちょっと僕の把握できる範疇を超えつつある……ポパーの話には参加したいけど……
  • 01:19  あと今回の話は千野さんがくちすっぱくしておっしゃってる「わかっている・わかっていない」話にもつながると思っているのであった。難しい……ミステリマガジンではまた手厳しいことが書いてあるのだ。面白いけれど。
  • 01:47  あと僕なりの誠実さでいうと、「ゲーデル問題」問題については、日を改めて小文を白黒学派携帯日記に書こうと個人的に思っている。
  • 01:48  .@ogawab 『予告殺人』のフェアプレイ……気になります。
  • 02:04  @ogawab なるほど、『秘密ノート』楽しみです。  [in reply to ogawab]
  • 02:28  某企業のキャンペーンアカウントにRTされたのだが、基本的なツイッターの使い方を間違ったやり方で行っているので(個人的にはこの手法でもうまくキャンペーンできる方法があると思うのだが、それは例外的)、げんなりしつつ寝るとします。
  • 02:36  そういえば『戦前戦後異端文学論』で、「妖人・江戸川乱歩」とあって、女神転生シリーズに登場しそうだなと思いました(でていたら、すみません。三島をモデルにした人は出てましたもんね)。
  • 02:43  快調にフォロアーが増えていますが、基本ミステリと広告の話が中心のツイートなのでよろしくです。
  • 17:09  法月さんが「ゲーデル問題」問題についてコメントを書かれた模様。ちょっと申し訳なく思う。 http://bit.ly/blUMpu
  • 17:15  あと今回の件がある程度ちゃんとまとまったテキスト群になって『内省と遡行』や『存在論的、郵便的』を読むときの一助になればとは思っています。なので、主に思想界隈の人は、何とか先方との折り合いポイントを見つけるよう気を配っていただけることを希望します。では、つぶやき空間を離脱。
  • 17:18  @t_hayashi 思想界隈の人(僕も含めて)は「第二不完全性定理」のことをいうと、もはやメタファーにならないから、と思ってしまうからでしょう。ちゃんとメタファーの精密さを厳密に問われるからと二の足を踏むのだと思います。  [in reply to t_hayashi]
  • 17:21  @t_hayashi 今回の件は ?不完全性定理の理解の度合い と ?文章による「メタファー(たとえ・見立て)」の整合性 のふたつの問題があるんだと思っています。?については思想界隈側がもう一生懸命折り合う代わりに、なんとか?については譲歩いただきたいというのが希望です。  [in reply to t_hayashi]
  • 17:33  @t_hayashi その気持ちはもっともなことかと思ってまして、僕が前につぶやいた小文というのは、『存在論的、郵便的』と「初期クイーン論」を引用して、どうして思想好きのミステリ評論書きが、「ゲーデル問題」を擁護するのか書くつもりでした。  [in reply to t_hayashi]
  • 17:36  @t_hayashi あと余談(といいつつ核心だったりするのですが)、はやしさんが「ゲーデル問題」という言葉づかいをダメと断罪するのは、「不完全性定理に、数学者の見解としてなんの問題などない」からでしょうか? 僕はそう思っているのですが、違っていたらすみません。  [in reply to t_hayashi]
  • 17:58  @t_hayashi 僕のつたない推理だと「はやしさんが『ゲーデル問題』という言葉づかいをダメだとされる『文脈を顧慮する必要もないぐらいのはずかしい誤り』とは、『数学者が問題と認識していないことを批評家が問題として取り上げている齟齬』のことだ」と思ったからでして。  [in reply to t_hayashi]
  • 17:59  どうもつぶやきさんと僕は同じポイントを質問しているような気がしてならない……
  • 17:59  あとこうしている最中、部屋にあるはずの都筑さんのポケミス全解説を探しているのだが、いっこうに見つからないのであった。あれ〜
  • 18:01  @t_hayashi 他人の思考を推理するのは、一番難しいですよ〜  [in reply to t_hayashi]
  • 18:04  @t_hayashi つぶやきさんは今回の一件に、「言葉狩り」に近いニュアンスを鋭敏に感じ取っているんだと思います。「理由もなく、『ゲーデル問題』という言葉そのものの使用を禁じる」というようなニュアンスを、ツイートの語気あたりから読み取ったのではないでしょうか。  [in reply to t_hayashi]
  • 18:06  @tubuyakukj そんなことはないですよ。ただ他の人の考えを勝手に代弁するのは悪いと思いまして。  [in reply to tubuyakukj]
  • 18:08  そして、仕事の合間(GWなのですが、僕は絶賛仕事中なのです)にちょっとだけと思ったのに、つぶやかないとおさまらない僕であった。一段落したら絶対ネットには入らないぞ。じゃないと死んでしまう。
  • 18:12  @t_hayashi あ、誤解が生じたような気がするので再投。『つぶやきさんは「(はやしさんが)理由もなく、『ゲーデル問題』という言葉そのものの使用を禁じる」と考えている』のではないか、ということです。  [in reply to t_hayashi]
  • 18:23  @t_hayashi その質問にお答えするのは数回のつぶやきでは足りないのと、あとあとまとめしにくいと思うので保留にさせて下さい。  [in reply to t_hayashi]
  • 18:25  @t_hayashi まとめのさいの省力化のためにも、先に@tubuyakukjさんの『ハヤシさんは私の「ゲーデル問題」(ゲーデル脱構築とは私が書いていないところがポイント)の何が批判されるべきだと思いますか』にお答えいただいた方がいいのかな、と思っていますが、いかがでしょう?  [in reply to t_hayashi]
  • 18:27  個人的に思うのですが、トゥギャッターのまとめは単一線ではなく、リゾーム構造になるように改版したら絶対流行ると思う。同士は多いに違いない。
  • 18:35  @Taroupho 僕はけっこう感動して読んでますよ。  [in reply to Taroupho]
  • 18:44  @t_hayashi いちおうふたりのツイートは読んでいて、先ほどリストにもして再確認したのですが、たぶんはやしさんはクレバーすぎて僕もつぶやきさんも返答が見つけられていないのですよ。だからつぶやきさんは「ハブ」にされたと思われて要るんだと思います。  [in reply to t_hayashi]
  • 18:45  @t_hayashi いちおうふたりのツイートは読んでいて、先ほどリストにもして再確認したのですが、はやしさんの返答がクレバーすぎるのと、ツイッターの構造のため僕もつぶやきさんも返答が見つけられていないのですよ。だからつぶやきさんは「ハブ」にされたと思っているんだと思います。
  • 18:50  .@tubuyakukj さん、ねばり強くコミュニケーションしてください。いきどおる気持ちもわかりますが、怒った勢いで言葉が乱雑になってしまったら負けです。がんばってください。
  • 18:55  そうか、@tubuyakukj さんの今回の件のスタートは、@t_hayashi さんへの質問ではなく、別の人への応答からだったのか。それは見事にスルーしていたはずです……orz
  • 18:57  僕は食事の準備があるので華麗につぶやき空間を離脱するなり。あじゅー。
  • 19:00  @t_hayashi 親しくさせていただいている今の状況なのでつぶやきますと、正直はやしさんは言葉が初対面的にはきついっす。場合によっては大変怒っているように読めてしまうときが。プロフィールで「そう見えるだけ」と明記されているので僕は調整して読んでいます。  [in reply to t_hayashi]
  • 19:04  ( ´∀`).。oO( 「タルスキ問題」になったらそれはそれで、やっぱりそれはタルスキという言葉の使い方としてダメだと云われる並行世界を妄想するSF脳 )
  • 19:05  @t_hayashi そう心がけていらっしゃるだろうことは理解しておりました。お会いもしていないのに差し出がましいことをいってすみません……  [in reply to t_hayashi]
  • 19:08  僕も「攻殻機動隊」より「仙術超攻殻ORION」が好き。ああ、いかん本当につぶやき空間を離脱します。あじゅー。

Powered by twtr2src