白黒学派

Monochrome School

2010-03-30 つるばのつぶやき

  • 00:27  探そうと思いつつ、未だに「ミンキーモモ対ゴーショーグン」を見つけられない自分がいる。
  • 00:30  ミンキーモモVSクリィミーマミ劇場の大決戦」も妹が持っていたムック本で読んだだけで、本編は観たことがない……
  • 00:38  .@mmmichy 政宗さん企画の著者直筆POPフェアがすごい。 広告屋さん的に気に掛けていたのですが、プロジェクトの実行力には驚嘆しました。
  • 00:47  この3日間、あんまりtwitterにアクセスしていないのだけど、ぽろぽろ僕的に重要な情報があって運用を考え直さないといけないと思い始める……
  • 00:48  twitter専用ソフトなら未読管理などができるのだろうか……
  • 01:05  @sasashin 書店に掲示される『翻訳ミステリー大賞』のランキングは、一見さんにとってはとっても魅力的な目安になるはずなのでメリットは大きいと思います。  [in reply to sasashin]
  • 01:38  @sasashin 著名な翻訳家や書評家がスタッフにいることよりも、出版社や書店を巻き込んだ一大プロジェクトのため、互いにメリット(書店は媒体が宣伝してくれる、出版社は売り場が活性化し本が売れるなど)のある結果になったんだと思うよ。正直、「販促会議」で取材してほしいと思う。  [in reply to sasashin]
  • 01:45  「カーリル」 http://calil.jp/ の存在を僕はいま、はじめて知った……便利なのか……
  • 01:48  今月からのサービス開始か……
  • 02:08  悪気はなく事実的なことなのでつぶやくのだが、海燕さんの「ミステリの「文脈」」が指し示す内容に、いろいろと首肯しかねるところがある。「中国の公案ものも本格と呼べるとか、オイディプス神話は本格にあたるとかという意見もあります」とあるけれど、寡聞にしてそのような意見を僕は知りません。
  • 02:14  よかった、デザ現さよならイベントの実況ハッシュタグがあった。 #dezagen
  • 02:31  ひらのこうた(検索避け)のツイートをみてテレビをつける僕。


  • 09:13  ( ╹◡╹) {  おはようございます♪  )
  • 13:31  @kaien ご返信どうもです。原典を再度、確認いただきたいのですが、そのところは「本格」ではなく、「探偵小説」の歴史をひもときのその起源を検討するところです。  [in reply to kaien]
  • 13:32  @kaien 多くのミステリマニアは「ミステリ」「探偵小説」「推理小説」、そして「本格(探偵小説、ないし推理小説)」を区別して用いています。少なくとも笠井さんはアベル殺しやオイディプス神話を「本格(探偵小説)」の起源だとは考えていないのは確実です。  [in reply to kaien]
  • 16:09  @kaien 高圧的な文章になっていた気がしていて、もしそのように受け止められていたらすみません。たんにミステリマニアの認識のある程度のしきいを提示してずれに気がついていただきたいだけですので……  [in reply to kaien]
  • 23:47  なにやら僕のTLがしょっぱいことになっているが、そこはそれ。
  • 23:49  @kaien えっと、昨日「いろいろと首肯しかねるところがある」といっておきながら、ひとつしか指摘していなかったんで、いちおうコメントしておきます。議論をしたいわけではないので、ご検討いただければ幸いです。  [in reply to kaien]
  • 23:50  @kaien ミステリの「文脈」とすると、多くのミステリファンはテキスト内の文脈がときとしてトリックやプロットを支える役目があるという話だと思って読み始めると思います。ミスディレクションや、レッドへリングが関連する話ですね。  [in reply to kaien]
  • 23:51  @kaien ところが実際のところは「系譜」や「伝統」の話として進みます。これが違和感そのいち。  [in reply to kaien]
  • 23:51  @kaien 後半で「文脈」と用語を明確に区別していますが、伝統や系譜としての「文脈」ならば、その伝統のうちにある用語は文脈の個別的な事例なのではないでしょうか。これが違和感そのに。
  • 23:53  @kaien倒叙とか叙述トリックだとかミスディレクション」って言葉を見ただけで、普通の人(非ミステリ読者)はその用語の意味、つまり記述の仕方がわかるのでしょうか。僕はちょっと同意できません。これが違和感その三。  [in reply to kaien]
  • 23:54  @kaien 全体のトーンとして、いまのミステリシーンを話すには認識が古い気がします。いまのミステリにおける文脈の認識から、ライトノベルの認識への提言をなさりたいのでしょうから、前提となるミステリ認識にずれや誤解の生じるような書き方があるのはちょっとまずいのではないでしょうか。  [in reply to kaien]

Powered by twtr2src