白黒学派

Monochrome School

『物語消滅論』読了

大塚英志が『物語消費論』の続編として書いた一冊ですが、分量的にはずいぶん軽い内容。といっても、内容が軽いという意味ではありません。口述筆記なので、文体が軽くなっていますし、あきらかに書き起こされた文章としておかしいところも散見されますが、それは意図であるような気がします。相変わらず新鮮な皮肉と真摯な発言が同居するところが面白い。

『新本格魔法少女りすか2』読了

あとがきには『新本格変態少女ツナギ』とありますが、あいかわらず創貴萌えの一冊。どこが魔女っ娘やねん!それはともかく創貴が実はあんな脆弱な精神だったことは驚き。長崎の件は適切な人が適切なことを書いてくれることを期待します。